自救力
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(95)大気が不安定な時の雲
3枚の写真は、いずれも2021年6月14日に見られた雲の変化です。前日の6月13日は大気の状態が非常に不安定で、1時間に100㎜前後の雨が解析され、記録的短時間大雨情報が出されたり、落雷が各地で相次いだりしました。 その… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|今シーズンより富士山で始まった新たな規制や管理はなにをもたらすか
吉田ルートの五合目を夜明け前に出発し、登っていく途中で日の出を迎える 一日の登山者数を制限し、通行料を徴収 日本一高い山、富士山には4本の登山道⏤⏤吉田ルート、須走ルート、御殿場ルート、富士宮ルート⏤⏤がある。このうち吉… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|遭難の背景には”焦り”が。今、”予備日”を見直そう
事故後しばらくして蘇った記憶 私ごとで恐縮だが、先月、山と溪谷社より『ドキュメント生還2 長期遭難からの脱出』という本を刊行した。本書では、山で遭難し、救助されるまでに長い時間を要した4つの事故事例を取材・検証している。… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(94)三方を雷雲に囲まれたとき
夏山で気を付けたい気象現象というと、「雷雨」が思い浮かぶ方も多いと思います。今回は2021年6月14日(月)から17日(木)にかけての雷雨を例に見てみましょう。 この期間は、上層に寒気が入り大気が不安定になって、各地で激… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|遭難事故を扱ったYouTube動画が今、ヒドいことに
YouTubeに溢れる遭難事故の解説動画 YouTubeに山岳遭難事故を題材にした動画がアップされていることを知ったのは、2年半ほど前だったと思う。当初は、「へぇ〜、遭難事故について解説する動画がつくられているんだ」と思… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(93)雲のやる気がなくなっていくとき~車山(長野)~
雲がやる気を出すときは、これまでもご紹介してきましたが、今回は逆に、雲がやる気を出さなくなってくる日の空についてです。 猪熊の講座では、雲がモクモクと上方へ成長していくことを「雲がやる気を出す」と言い、逆に雲が上に成長し… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(92)雨氷が発生する仕組み
今回は、雲ではなくて、雨氷についてです。 2024年2月22日、長野県中部では8年ぶりに大規模な雨氷(うひょう)が発生しました。 雨氷が発生するときは、停滞前線が日本付近に停滞するときが多いです。前線は暖かい空気と冷たい… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|日常生活でのケガで山でのアクシデントを思う
「こうなる前に遭難しないための行動術を身につけよう (写真はイメージです。写真提供:長野県警山岳遭難救助隊)」 気の緩みが招いた約2ヶ月間の療養生活 私ごとで恐縮だが、1月の終わりに自宅で階段を踏み外し、右足を2箇所骨折… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|登山者必読!長野県警がウェブで公開した遭難事故の検証レポート
冬の赤岳(写真:長野県警山岳遭難救助隊) 年末に起きた単独行者による権現岳での滑落事故 昨年12月25日、八ヶ岳連峰の権現岳の山頂付近で、単独行の男性登山者(24歳)が滑落し、長野県警のヘリで救助されるという事故が起きた… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(91)天気図と地図から天気が良い山を選ぶ方法
今回は、天気図と地図から天候が良い場所を選ぶ方法についてです。 2024年2月19日に「山頂で観天望気講座」を竜ヶ岳(山梨県)でおこなう予定でしたが、2日前に同じ山梨県の九鬼山に変更しました。 理由は、当日予想される気圧… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(90)寒冷前線の接近を天気図から見てみよう
低気圧が接近してくるときに、天候が崩れていくときの天気変化は主に2つのパターンがあります。ひとつは温暖前線が接近してくるとき、あるいは低気圧が南海上を通過するときの崩れ方。この場合、天気は徐々に崩れていきますので、雲の変… 続きを読む
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”
- オサムの“遭難に遭う前に、そして遭ったら”|年末年始の遭難事故を振り返って
発生件数・遭難者数は減少、死者・行方不明者は増加 前々回のメルマガでは、過去の年末年始の遭難事故を振り返り、この年末年始に山行を計画している登山者に注意を促した。で、実際の遭難状況はどうだったのか。 警察庁が1月19日に… 続きを読む