自救力

  1. ホーム
  2. > 自救力
  3. > 自救力
自救力
警察庁「令和3年における山岳遭難の概況」

令和3年度の山岳遭難の概況が、警察庁より発表されました。 警察庁ホームページリンク 「令和3年における山岳遭難の概況」 (PDF)

自救力
登山シーズンを前に、心と体のメンテナンスは大丈夫ですか?
登山シーズンを前に、心と体のメンテナンスは大丈夫ですか?

*感染状況が続くなか、比較的密にならずに自然のなかに身を置ける登山やキャンプなどが注目を集めています。今シーズンこそ山歩きを再開したいとお考えの方々も多いことと存じます。しかし、久しぶりに山に入るには、靴のソールは大丈夫… 続きを読む

自救力
動画で学ぶ自救力シリーズ その2「セルフ・ファーストエイド」
自救力
動画で学ぶ自救力シリーズ

jROでは山岳遭難事故に遭遇した時に、ダメージを軽減するための知識と技術の習得を勧めています。 国際山岳看護師、山岳遭難捜索チームLiss代表の中村富士美さんの協力を得て 「自救力アップのすすめ」 「セルフレスキュー」(… 続きを読む

自救力
警察庁「令和2年における山岳遭難の概況」

令和2年度の山岳遭難の概況が、警察庁より発表されました。 警察庁ホームページリンク 「令和元年における山岳遭難の概況」 (PDF)

自救力
考える自救力|体温の管理

jROでは山岳遭難事故に遭遇した時に、ダメージを軽減するための知識と技術の習得を勧めています。 今回は国際山岳看護師、山岳遭難捜索チームLiSS代表の中村富士美さんの協力を得て動画を「自救力アップのすすめ」として制作しま… 続きを読む

自救力
遭難|遭難した場合の救助の求め方

遭難した場合の 救助の求め方!!   遭難とは自分の力で下山できなくなった状態です。 負傷・発病・道迷いのほか、 危険な谷に入ってしまい動けなくなった、 熊やスズメバチに遭遇したなどもあります。 こうした状態に… 続きを読む

自救力
警察庁「平成3 0 年における山岳遭難の概況」

平成30年度の山岳遭難の概況が、警察庁より発表されました。 警察庁ホームページリンク 「平成3 0 年における山岳遭難の概況」 (PDF)   参考記事 令和元年(2019年)6月14日金曜日 読売新聞朝刊より… 続きを読む

自救力
jROの過去11年間のGW遭難事例

jROの山岳遭難対策制度発足以来11年間の4月下旬~5月上旬のゴールデンウイーク中の、遭難救助費用をお支払した事例をすべて開示させて頂きます。それぞれ発生年次は異なります。残雪期・冬から春の変化する天候・凍結する雪面・ブ… 続きを読む

自救力
山岳遭難のレッドカーペットを踏まないで!!

jRO会員のみなさまへ緊急のお知らせとお願い “山岳遭難のレッドカーペットを踏まないで!!” *jROは山岳遭難対策制度の運営を開始し11年目を迎えました。8月末の現在、期の半ばを迎えようとしております。そのなかで、今年… 続きを読む

自救力
春山に潜むリスクと回避

*GWの山はいかがだったでしょうか? *最近の傾向は多量の雪が降ったとしても、雪解けが早く(地域によっても多少の差はありますが)残雪期特有の意外な危険な落とし穴があるように思います。 これからの季節での登山での注意すべき… 続きを読む

自救力
「コンパス」と静岡県との富士山実証実験

jROは登山者の皆様に山行計画書(登山届)の作成と関係先へのご提出をお願いしております。 webを利用した作成・提出システムが数種ありますが、jROでは公益社団法人日本山岳ガイド協会の管掌する「COMPASS(コンパス)… 続きを読む

  • ジローへの入会お申込みはこちら
  • jRO会員ログイン
  • 好きな山の絵を額縁つきですぐに買える!山の絵つなぐサイト by jRO
  • 会員特典