自救力
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(30)~機窓からの観天望気 石垣島編 partⅢ~
~機窓からの観天望気 石垣島編 partⅢ~ いよいよ飛行機は、紀伊半島沿岸へ。すると面白い光景が。 写真1 紀伊半島で発生する雲 上の写真を見ますと、海には雲が全くないのに、陸地に雲があるのが分かります。面白いですね!… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(29)~機窓からの観天望気 石垣島編 partⅡ~
~機窓からの観天望気 石垣島編 partⅡ~ 前回に続き、機窓から見ることができた雲の解説です。前回は羽田空港から富士山上空まででしたので、今回はその続きを。 写真1 知多半島上空の空 飛行機から知多半島の形が見えます。… 続きを読む
- 自救力
- 山岳遭難のレッドカーペットを踏まないで!!
jRO会員のみなさまへ緊急のお知らせとお願い “山岳遭難のレッドカーペットを踏まないで!!” *jROは山岳遭難対策制度の運営を開始し11年目を迎えました。8月末の現在、期の半ばを迎えようとしております。そのなかで、今年… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(28)~機窓からの観天望気 石垣島編partⅠ~
~機窓からの観天望気 石垣島編partⅠ~ 飛行機に乗るとき、皆様はどちらの席を予約されますか?「真ん中がいい!人の温もりが感じられて。」という方は少ないでしょうから、お手洗いに行くときに便利な通路側派と機窓からの風景を… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう(第27回)
~丹沢空見ハイキングで見られた雲partⅠ~ 今回は、12月23日~24日にアルパインツアーの丹沢・塔ノ岳登頂ツアーの際に見られた雲についてです。大倉尾根を登り、山頂にある尊仏山荘に1泊して翌日、表尾根を下るゆったりプラ… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(26)~丹沢空見ハイキングで見られた雲partⅡ~
~丹沢空見ハイキングで見られた雲partⅡ~ 前回に引き続き、12月23日~24日にアルパインツアーの丹沢・塔ノ岳登頂ツアーの際に見られた雲と気象状況についての解説です。24日は23日とは一転、塔ノ岳山頂では朝からガスに… 続きを読む
- 自救力
- 春山に潜むリスクと回避
*GWの山はいかがだったでしょうか? *最近の傾向は多量の雪が降ったとしても、雪解けが早く(地域によっても多少の差はありますが)残雪期特有の意外な危険な落とし穴があるように思います。 これからの季節での登山での注意すべき… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(25)~快晴のち巻雲 in 百々ヶ峰(岐阜市)~
~快晴のち巻雲 in 百々ヶ峰(岐阜市)~ 今回は中日ツアーズで行われた、山の天気ハイキング中に見られた雲について紹介します。この日のハイキングでは、これまで学んできた雲が沢山現れましたので、良い復習になると思います。 … 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(24)~丹沢空見ハイキングで見られた雲partⅠ~
~丹沢空見ハイキングで見られた雲partⅠ~ 今回は、12月23日~24日にアルパインツアーの丹沢・塔ノ岳登頂ツアーの際に見られた雲についてです。大倉尾根を登り、山頂にある尊仏山荘に1泊して翌日、表尾根を下るゆったりプラ… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(23)~雲ができるキッカケpartⅡ~
~雲ができるキッカケpartⅡ~ *夏山で遭遇したくないもののひとつ、落雷や局地豪雨をもたらす雲は、積乱雲(せきらんうん)と呼ばれる、発達した入道雲です。また、冬において日本海側で豪雪をもたらす雲でもあります。つまり、夏… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(22)~雲から読む!冬の八ヶ岳の天気~
~雲から読む!冬の八ヶ岳の天気~ *冬は、冬型の気圧配置(以下、冬型)と呼ばれる気圧配置になることが多くなります。冬型とは、シベリアやモンゴル方面に高気圧、千島列島近海に低気圧という西が高く、東が低い気圧配置で「西高東低… 続きを読む
- 猪熊隆之の雲から山の天気を学ぼう
- 雲から山の天気を学ぼう|(21)~雲ができるキッカケpartⅠ~
~雲ができるキッカケpartⅠ~ あ今回は、夏山で遭遇したくないもののひとつ、落雷を避けるための観天望気についてです。落雷や局地的な豪雨をもたらす雲は、積乱雲(せきらんうん)と呼ばれる、発達した入道雲です。この雲は、“空… 続きを読む